安産祈願の日について

安産祈願をしていただく日は、安定期に入られる妊娠五ケ月目の最初の戌の日がよいといわれています。この日に「帯祝い」をする習わしがあることから、同じ日に祈願される方が多いためです。ですが、染殿院では特に定めている日はございません。お体の調子がよく、お好きな日に、お好きな方と、楽な服装でお越しください。いつでも、心を込めて祈祷させていただきます。

戌の日について

戌(いぬ)の日は、十二支の十一番目「戌」にあたる日で、十二日に一度めぐってきます。犬は、お産が軽いことから、安産の象徴とされており、それにあやかることで戌の日に安産祈願をする習わしがあります。

帯祝いについて

帯祝いは、妊娠五ケ月目の最初の戌の日に腹帯(ふくたい)を巻き、母子の健康を願って安産を祈る儀式です。腹帯とは、岩のように丈夫な子に育つようにという意味を込めた岩田帯(いわたおび)のこと。おなかを守り、からだを温めてくれます。